カーテン・ラグ PR

【ヨギボープレミアム】普通のヨギボーとの違い&プレミアムを選ぶべきアイテム

ヨギボープレミアム
記事内にプロモーションを含む場合があります

「ヨギボープレミアム」は、ヨギボー最高級品質のソファとオプションです。

もともとは業務用のヨギボーとして販売されていた「ヨギボープロ」が「ヨギボープレミアム」の始まり。

今では「ヨギボープレミアム」「ヨギボープロ」の両方の名前が使用されていますが、どちらも同じ商品シリーズを指しています。

ヨギボープレミアムは業務用として作られたので、とにかく強くて劣化しにくいのが特徴。

24時間などの長い営業時間に、いろんな人が入れ替わり立ち代わり使用しても大丈夫な品質で作られています。

通常のヨギボーとは違うの?

ヨギボープレミアムは、中のビーズがヨギボーと比べてへたりにくい上に、熱がこもりにくくなっています。

ヨギボーの欠点だった

  1. 中のビーズがへたる
  2. 熱がこもりやすい

この2つを、ヨギボープレミアムは見事に解決!

ヨギボープレミアムは通常のソファはもちろん、水に強いズーラシリーズ、ヨギボーサポートなどのオプションも品ぞろえしています。

もちろん、通常のヨギボーと比べ、ヨギボープレミアムの価格は少々高額。

でも、中のビーズを交換する回数が減ることを考えると、長い期間では価格差が縮まります。

この記事では、

  1. ヨギボープレミアムが通常品のヨギボーと比べてどう優れているのか
  2. ヨギボープレミアムの品ぞろえ
  3. 特にヨギボープレミアムを選んだ方がいい商品

について説明していきます。

Yogibo(ヨギボー)プレミアムシリーズ
created by Rinker
Yogibo(ヨギボー)

ヨギボーの品ぞろえと価格をわかりやすくまとめた記事はこちら

プレミアムとの差額がひと目でわかります!

ヨギボーの値段
【ヨギボーの値段】シリーズごとの価格一覧!ソファとオプションヨギボーの値段をシリーズごとに一覧にし、比較しやすくしました!ヨギボーの商品を選ぶ際、どんな品ぞろえがあって、それぞれの値段を調べるのは意外と大変。この記事なら、品ぞろえと値段がひと目でわかります!...

ヨギボー、無印良品、ニトリを比較した記事はこちら

ビーズクッション比較
ヨギボーvs無印vsニトリ【ビーズクッション徹底比較】おすすめと選び方もヨギボー・無印・ニトリのビーズクッションを徹底的に比較。価格、サイズ、使い心地など、たくさんの項目で比較します。おすすめや選び方も解説!...

ヨギボー「ソファ」の品ぞろえを、わかりやすく解説した記事はこちら

ヨギボーソファ
【ヨギボーソファ】品ぞろえ徹底比較!全10種ヨギボーソファ全10種をすべて紹介し、品ぞろえ、価格、サイズ、重さ、特徴、どんな人におすすめか、などを徹底的に比較します。...

ヨギボー「オプション」の品ぞろえを、わかりやすく解説した記事はこちら

ヨギボーソファオプション
【ヨギボーのオプション】ソファと組み合わせて使いたいおすすめ7種【ヨギボーのオプション】ソファと組み合わせて使うとより快適になるのはもちろん、オプションだけでも便利に使えます。おすすめのオプション7種について、特徴や組み合わせ方を解説。...

ヨギボー人気NO2のヨギボーサポートを紹介した記事はこちら

ヨギボーサポート
【ヨギボーサポート】オプション人気NO1!1万円台の超快適アイテムヨギボーサポートはヨギボーオプション売上NO1の人気商品。背もたれやひじ掛けとしてはもちろん、授乳クッションなど色々な使い方ができるU字型のクッションです。この記事ではヨギボーサポートの品ぞろえ、使い方、おすすめのシリーズを紹介します。...

 

ヨギボープレミアムがヨギボーより優れている点

ヨギボープレミアムは業務用ヨギボーとして生まれたシリーズ。

通常の使用よりもずっと頻度高くいろいろな人が入れ替わり立ち替わり使用するという過酷な使い方に耐えられるよう作られています。

通常のヨギボーとヨギボープレミアムの違いは、中のビーズ。

今までの「発泡スチロール(EPS)ビース」から、「プレミアムビーズ」にグレードアップしました。

このプレミアムビーズは今までの発泡スチロールビーズと比べて、

  1. へたりにくい
  2. 使いごこちアップ
  3. 熱がこもりにくい

というメリットが。

今までヨギボーの欠点とされてきた「へたる」「暑い」の2つが、解消。

さらに、使いごこちまでアップ。

ヨギボープレミアムが「ブランド史上最高品質」といわれる理由がここにあります。

へたりにくい

ヨギボープレミアム

ヨギボープレミアムの「プレミアムビーズ」はへたりにくいのが最大の特徴。

弾力が強く、圧縮回復性の高さがポイントです。

圧縮回復性とは人の体重がかかるなどして押しつぶされたビーズがもとの形に戻る力。

そのため、ヨギボープレミアムはこれまでのヨギボーよりもへたりにくく、ビーズが長持ちします。

ビーズの補充や交換などのメンテナンス回数が少なくてすみますよ!

ヨギボープレミアムは通常品のヨギボーと比べて価格は高いですが、メンテナンス回数が少なく済むため、その価格差は使用すればするほど縮まります。

使いごこちアップ

ヨギボープレミアムは中のビーズがプレミアムビーズに変わったことで、

  • しっとり
  • もっちり

とした使いごこちに。

ビーズに弾力があるので、より包まれ感がアップしています。

熱がこもりにくい

通常のヨギボーは発泡スチロール(EPS)ビーズを使用しているので、少々熱がこもりやすいという欠点があります。

まるた
まるた
発泡スチロール(EPS)は、住宅の床断熱材にも使われるくらいなので、熱を逃がしにくいという特性があります

それゆえ、「ヨギボーは冬は快適だけど、夏はちょっと暑い」という口コミも。

ヨギボープレミアムのプレミアムビーズは、熱伝導率が高く熱がこもりにくいのが特徴。

長時間使っていても快適です。

Yogibo(ヨギボー)プレミアムシリーズ
created by Rinker
Yogibo(ヨギボー)

 

ヨギボープレミアムの品ぞろえと価格

ヨギボープレミアムの品ぞろえは、

  1. ヨギボーのソファのすべて
  2. レインボーシリーズのソファとオプションのすべて
  3. ズーラシリーズのソファすべて
  4. ヨギボーサポート
  5. ヨギボーロールマックス
  6. ヨギボーキャタピラーロールロング
  7. オットマン
  8. ズーラサポート

ズーラシリーズを含むすべてのソファと一部のオプションに、プレミアムシリーズがあるということになります。

価格について、ヨギボー一番人気の「ヨギボーマックス」で比較してみます。

ヨギボープレミアム
ヨギボーマックス¥38,280(税込)
ヨギボーマックスプレミアム¥59,400(税込)
差額¥22,000(税込)

中のビーズが多くなればなるほど差額が大きくなるので、ヨギボーマックスより軽いヨギボーのソファは、プレミアムシリーズにしても差額は22,000円より小さくなります。

まるた
まるた
ちなみにヨギボーマックスより重いのはヨギボーダブルだけです

ヨギボーマックスプレミアム以外の価格や差額については、ヨギボーの品ぞろえと価格をとてもわかりやすくまとめた別記事を書きました。

「ヨギボーには品揃えがたくさんあってどれを選んでいいかわからない!」

「このヨギボーはプレミアムになるといくらアップするんだろう?」

「このソファには屋外で使えるズーラシリーズがあるのかな?」

などの疑問が一発で解消。

ヨギボーの品ぞろえと価格がひと目でわかります。

たくさんの品ぞろえで混乱してしまっていた人には本当におすすめの記事なので、ぜひそちらも読んでみてくださいね!

【ヨギボーの値段】シリーズごとの価格一覧!ソファとオプション

Yogibo(ヨギボー)プレミアムシリーズ
created by Rinker
Yogibo(ヨギボー)

 

ヨギボープレミアムで特におすすめの商品

ヨギボープレミアムは

  1. へたりにくい
  2. 使いごこちアップ
  3. 熱がこもりにくい

メリットがあると先にお話しました。

ですので、本当はすべてのソファやオプションについて、ヨギボーよりヨギボープレミアムのほうがおすすめ。

まるた
まるた
でも、ちょっと価格差が気になりますよね

そこで、「このアイテムだけはヨギボーではなくヨギボープレミアムを選んだほうがいい」というものを厳選します。

ヨギボーよりヨギボープレミアムを選ぶべき商品は、

  1. ヨギボーサポート
  2. ヨギボーロールマックス
  3. ヨギボーキャタピラーロールロング

この3点です。

ヨギボープレミアム

ヨギボーサポートプレミアム(ヨギボーとの差額:税込12,320円)

ヨギボープレミアム

ヨギボーロールマックスプレミアム(ヨギボーとの差額:税込14,520円)

ヨギボープレミアム

ヨギボーキャタピラーロールロングプレミアム(ヨギボーとの差額:税込14,520円)

なぜ、この3点をヨギボープレミアムにすべきかというと、体に巻き付けて使うものだから。

体に巻き付けるということはより熱がこもりやすいので、熱のこもりにくいプレミアムシリーズのほうが断然快適です。

ヨギボーロールマックスについては抱き枕にする人も多く、熱帯夜にビーズが温まってしまうのは避けたいところ。

大きなソファと比べて、これらのオプションはプレミアムシリーズにしても差額は10000円前後とわりとお値ごろ。

まるた
まるた
10000円前後の差額なら、プレミアムシリーズにしておいて絶対損はありません!

この3つの商品を購入する場合は、ぜひプレミアムシリーズを検討してみてくださいね!

Yogibo(ヨギボー)プレミアムシリーズ
created by Rinker
Yogibo(ヨギボー)

 

ヨギボープレミアムまとめ

ヨギボープレミアム

ヨギボープレミアムはヨギボーと比較し、へたりにくい、使いごこちアップ、熱がこもりにくいメリットがあるシリーズ。

ヨギボーシリーズと比較すると価格は高いですが、ビーズ補充などのメンテナンス回数が減るので、長く使えば使うほど価格差は小さくなります。

熱がこもりにくいというメリットがあるので、特にヨギボーサポート、ロールマックス、キャタピラーロールロングなど、体に巻き付けてつかう商品はヨギボープレミアムシリーズがおすすめ。

ヨギボーを買おうと思ったら、ぜひヨギボープレミアムシリーズもあわせて検討してみてくださいね。

Yogibo(ヨギボー)プレミアムシリーズ
created by Rinker
Yogibo(ヨギボー)

 

インテリア人気記事【ベスト10】

当ブログのインテリア記事で人気のあるもの、トップ10を紹介!

第1位

最強の断熱カーテン

最強の断熱カーテン|使うと4.7℃暖かい!冬も夏もプロのイチオシ

外気の寒さや暑さを室内に、徹底的に入れない「断熱カーテン」。

そのなかでも、最強のものをインテリアコーディネーターである筆者が選びました。

ドレープも、レースも、今あるカーテンに追加するだけのアイテムも勢ぞろい。

寒い冬も暑い夏も、1年じゅう快適にしてくれるカーテンです。

最強の断熱カーテン
最強の断熱カーテン|使うと4.7℃暖かい!冬も夏もプロのイチオシ断熱カーテンで最強のものを、インテリアコーディネーターである筆者が選びました。ドレープもレースも、ものすごい断熱性能を持つカーテンはかり。手持ちのカーテンにプラスするプチプラなアイテムも。...

 

第2位

古い家の寒さ対策

古い家の寒さ対策17個[1000円台~本格対策]プロとっておきの対策

今年の冬は寒さ対策をして、暖かい部屋で暮らしませんか?

家のプロである筆者が、お施主様に紹介し、好評だった寒さ対策を厳選して紹介します。

千円台で簡単にできるものから、リフォーム工事を伴う本格的なものまで、全部で17個。

あなたが「やってみよう!」と思う寒さ対策が、きっとあるはず。

古い家の寒さ対策
古い家の寒さ対策17個[1000円台~本格対策]プロとっておきの対策古い家の寒さ対策について、リフォーム設計のプロがおすすめの神対策を17個紹介。1000円台~本格的なリフォームまで幅広いので、やってみたいと思う対策が必ず見つかります。...

 

第3位

ラグのおしゃれで安いもの!大人気の売れ筋ラグをプロが教えます

おしゃれで安いラグを、インテリアコーディネーターが教えます。

夏におすすめのもの、冬におすすめのもの、一年じゅうおすすめのもの、赤ちゃんや子どもにおすすめのものなど、さまざまな条件でおすすめのラグを紹介。

おしゃれで安いラグ
ラグのおしゃれで安いもの!大人気の売れ筋ラグをプロが教えますおしゃれで安いラグの記事をまとめました。夏におすすめのもの、冬におすすめのもの、一年じゅうおすすめのもの、赤ちゃんや子どもにおすすめのものなど、さまざまな条件でおすすめのラグを紹介。...

 

第4位

カーテンのおすすめでコスパのいいものを紹介

カーテンのおすすめ!コスパ最強の通販やカーテンをプロが紹介

カーテンのおすすめで、コスパばつぐんのものを紹介します。

コスパ最強のカーテン通販、遮光カーテン、断熱カーテンなど、さまざまな視点でおすすめのカーテンやショップを選びました。

カーテンのおすすめでコスパのいいものを紹介
カーテンのおすすめ!コスパ最強の通販やカーテンをプロが紹介カーテンのおすすめで、コスパばつぐんのものを紹介します。コスパ最強のカーテン通販、遮光カーテン、断熱カーテンなど、さまざまな視点でおすすめのカーテンやショップを選びました。...

 

第5位

ドアの指はさみ防止対策は絶対必要!プロおすすめ商品3選

ドアの指はさみ防止対策は、ハンドル側だけでなく、蝶番側が特に重要。

リフォームのプロが、おすすめのグッズを3種類紹介します。

小さな子供や高齢者が居る家は、必ず対策しましょう。

ドアの指はさみ防止
ドアの指はさみ防止対策は絶対必要!プロおすすめ商品3選ドアの指はさみ防止対策は、ハンドル側だけでなく、蝶番側が特に重要。リフォームのプロが、おすすめのグッズを3種類紹介します。小さな子供や高齢者が居る家は、必ず対策しましょう。...

 

第6位

オーダーロールスクリーンの安いものおすすめ

オーダーロールスクリーン|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介!

オーダーロールスクリーンなのに、めちゃくちゃ安い商品を紹介。

もちろん、安いからと言って、粗悪品ではありません。

こちらもお施主様に紹介して、何度も満足いただいているロールスクリーンです。

オーダーロールスクリーンの安いものおすすめ
オーダーロールスクリーン|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介!安いオーダーロールスクリーンのおすすめを紹介。安いのに1cm単位でオーダー、1年保証付、カーテンレール取付金物付!つっぱりタイプの品ぞろえもあります。...

 

第7位

オーダーブラインドの安いものおすすめ

オーダーブラインド|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介

激安オーダーロールスクリーンに続き、こちらは激安ブラインド。

無地だけでなく、アンティーク調やキラキラしたおしゃれなブラインドもたくさんあるから、ぜひ見てみてください!

オーダーブラインドの安いものおすすめ
オーダーブラインド|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介安いブラインドでおすすめのものを紹介。安いのに1cm単位でオーダー、1年保証付、カーテンレール取付金物付です!つっぱりタイプの品ぞろえも。...

 

第8位

ラグの下敷き

ラグの下敷きおすすめ[15万枚売れた神アイテム]すべらない&お尻が痛くない

ラグは下敷きを使うと、すべらない、お尻が痛くない、お手入れがラクなど、いいことだらけ。

ラグの下敷きの中でも、イチオシの商品を紹介します。

インテリアコーディネーターである筆者が、担当する施主に何度も紹介して満足の声をいただいている商品です。

ラグの下敷き
ラグの下敷きおすすめ[15万枚売れた神アイテム]すべらない&お尻が痛くないラグの下敷きで、おすすめのものを紹介。インテリアコーディネーターである筆者が何人もの施主に紹介し、たくさんの満足の声をもらっている商品です。累計15万枚売れた超ロングセラー品!...

 

第9位

ロールスクリーンのつっぱりタイプ

ロールスクリーンのつっぱりタイプが便利!おすすめはこの2つ

ロールスクリーンは、つっぱりタイプがめちゃくちゃ便利。

壁や窓枠にビス穴などのキズをつけずに、取付けられます。

リフォーム設計のプロが、何度もお施主様に紹介している、おすすめのつっぱりロールスクリーンを紹介!

ロールスクリーンのつっぱりタイプ
ロールスクリーンのつっぱりタイプが便利!おすすめはこの2つつっぱりタイプのロールスクリーンでおすすめの商品シリーズを2つ紹介し、さらに、つっぱりロールスクリーンのメリットやデメリットについても解説。壁や窓枠にビス穴を開けるのがイヤな人、賃貸住まいの人は必見です。...

 

第10位

ハニカムシェード|安いのにオーダー&高品質!プロのイチオシはコレ

ハニカムシェードは断熱効果バツグンで人気のある商品ですが、金額の高さが欠点。

そこで、激安なのに品質も悪くないハニカムシェードを紹介します。

明らかに部屋の快適性が上がるから、試してみて!

ハニカムシェードの安いオーダー品
ハニカムシェード|安いのにオーダー&高品質!プロのイチオシはコレプロがイチオシするハニカムシェード、安い&オーダー可能なものを紹介。インテリアコーディネーターの筆者が施主に紹介し、バカ売れしている商品です。...

 

こちらの記事もおすすめ!