カーテン・ラグ PR

壁に穴を開けないロールスクリーンの激安品おすすめ!断熱タイプも

壁に穴を開けないロールスクリーン
記事内にプロモーションを含む場合があります

壁に穴を開けないで、ロールスクリーンをつけたい!

この記事は賃貸にお住まいの人や、持ち家でも壁や窓枠に穴を開けない方法を探している人に向けて、おすすめのロールスクリーンを紹介していきます。

一級建築士でリフォーム設計を本業としている筆者が、お施主様に何度も紹介し、好評をいただいているロールスクリーンを教えます!

まるた
まるた
しかも激安です

なぜ、激安品をおすすめしているかと言うと…

筆者はロールスクリーンを使い捨て感覚で使うことをおすすめしているから。

ロールスクリーンは直射日光にさらされるため、色あせしたり、生地が劣化したりしやすいもの。

洗濯をすることもできますが、部品を外して、洗濯して、アイロンをかけて、また部品をつけて…、面倒くさくないですか?

そんな手間をかけても、色あせしたり痛んだ生地は、新品のようにはなりません。

汚れたら新品のロールスクリーンに交換してしまったほうが、満足度が高いのです。

もちろん、安いからといってすぐに壊れてしまう粗悪品ではなく、ちゃんと1年保証がついた安心のロールスクリーンを紹介します。

壁に穴を開けないでロールスクリーンを取付ける方法は、全部で3つ。

  1. 一体型つっぱりロールスクリーン
  2. つっぱりテンションバーを使う
  3. カーテンレールに取付ける

上記3つの方法にはそれぞれおすすめのロールスクリーンがあり、どの方法のどのロールスクリーンを選んだらいいかは、取付ける場所や、サイズ、柄の有無などによって異なります。

それについてもわかりやすく説明していきますね。

壁に穴を開けないで取付け可能なロールスクリーンは、ただ穴を開けないというだけでなく、取付け自体が簡単というメリットも。

窓だけでなく、階段や勝手口、間仕切りしたい場所など、いろいろな場所にロールスクリーンを取り入れてみてください。

また、ロールスクリーンで、冷気や暑さを断熱したい場合におすすめの商品も紹介します。

ぜひ、最後まで読んでみてください。

すぐにおすすめの壁に穴を開けないロールスクリーンを知りたいんだという人のために、先にリンクを張っておきます。

工具を使わず取付けできる「一体型つっぱりロールスクリーン」【窓枠を覆うタイプ】

強力つっぱりロールスクリーン 非遮光タイプ・既製サイズ

強力つっぱりロールスクリーン 2級遮光タイプ・既製サイズ

調光オーダーロールスクリーン
※つっぱりテンションバーか、カーテンレール取付け金具と一緒に取付けが必要

オーダーロールスクリーン 北欧デザイン
※つっぱりテンションバーか、カーテンレール取付け金具と一緒に取付けが必要

びっくりカーペットの激安ロールスクリーン
※つっぱりテンションバーか、カーテンレール取付け金具と一緒に取付けが必要

 

ロールスクリーンの別記事もあわせてどうぞ。

ロールスクリーンのおすすめ
【おしゃれなロールスクリーン選び】プロ厳選おすすめ商品と選びかたのコツおしゃれなロールスクリーンをデザインテイストごとに紹介。どのロールスクリーンもインテリアコーディネーターである筆者が厳選した素敵なものばかり!ロールスクリーン選びのコツについてもお話します。...
ロールスクリーンのつっぱりタイプ
ロールスクリーンのつっぱりタイプが便利!おすすめはこの2つつっぱりタイプのロールスクリーンでおすすめの商品シリーズを2つ紹介し、さらに、つっぱりロールスクリーンのメリットやデメリットについても解説。壁や窓枠にビス穴を開けるのがイヤな人、賃貸住まいの人は必見です。...
オーダーロールスクリーンの安いものおすすめ
オーダーロールスクリーン|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介!安いオーダーロールスクリーンのおすすめを紹介。安いのに1cm単位でオーダー、1年保証付、カーテンレール取付金物付!つっぱりタイプの品ぞろえもあります。...
カーテンレールにロールスクリーンを取付
カーテンレールに取付可能なロールスクリーンのおすすめ!手順も解説ロールスクリーンはカーテンレールにも取付可能。この記事では、カーテンレールにロールスクリーンをつける方法について、おすすめの商品や手順をインテリアコーディネーターが詳しく解説!...
調光ロールスクリーンのおすすめ
調光ロールスクリーンでおすすめの激安品|日差しと風通しが調節できる!調光ロールスクリーンのおすすめ激安品を紹介します。調光ロールスクリーンは室内に入る光量と風量を自由に調節できる便利なアイテム。ビス穴を開けずに取付ける方法もあるので、賃貸住まいの人もOK!...

 

壁に穴を開けないで、ロールスクリーンを取付ける方法3つ

壁に穴を開けないでロールスクリーンを取付ける方法は、先にお話した通り、以下の3つです。

  1. 一体型つっぱりロールスクリーン(枠内タイプ、窓枠を覆うタイプ)
  2. つっぱりテンションバー+お好みのロールスクリーン
  3. カーテンレール取付け金具+お好みのロールスクリーン

の一体型つっぱりロールスクリーンは、ロールスクリーン自体につっぱり機能がついたもの。

一体型つっぱりロールスクリーンには、以下の品ぞろえがあります。

  • 枠内タイプ/窓枠を覆うタイプ
  • 非遮光/1級遮光
  • オーダー/既製サイズ
  • 遮熱断熱効果あり/なし
  • 通常タイプ/スリムタイプ

ちょっと、わかりにくいので、後でわかりやすく説明しますね。

のつっぱりテンションバーは、ロールスクリーンをつっぱるための部品。

この部品を使えば、お好きなロールスクリーンを壁に穴を開けないで取付けることができます。

のカーテンレール取付け金具は、カーテンレールにロールスクリーンを取付ける部品。

カーテンレールがついているけれど、ロールスクリーンがつけたいという人におすすめの方法です。

どの方法で、どのロールスクリーンを選んだらいいかについては、後ほどわかりやすく説明しますね。

次は、ロールスクリーンに断熱効果を求める場合の話をします。

 

壁に穴を開けないロールスクリーンで、断熱効果があるもの

「壁に穴を開けない、かつ、断熱効果があるロールスクリーンがほしい」

窓からの冷気や暑さが室内に入ってくるのを防ぐのはもちろん、階段や玄関、勝手口などを断熱したい人もいますよね。

押入れにロールスクリーンを取付け

出典:TOSO

壁に穴を開けないロールスクリーン

そんな人は、「遮熱・断熱効果」がある生地を使ったロールスクリーンを選びましょう。

3つの方法のうち、一体型ロールスクリーンを選ぶ人は、遮熱・断熱効果がある生地、かつ、窓枠とロールスクリーンのすき間が少ないスリムタイプを選ぶと効果的。

壁に穴を開けないロールスクリーン 壁に穴を開けないロールスクリーン

おすすめのロールスクリーンを紹介するときに、断熱効果の大小についてもあわせて書いておくので、チェックしてみてくださいね。

のつっぱりテンションバーを使う方法、のカーテンレール取付け金具を使う方法は、どちらもお好みのロールスクリーンを選べるので、遮熱断熱効果の高い生地を使ったロールスクリーンを選べばOK。

次は、壁に穴を開けないでロールスクリーンを取付ける方法を1つずつ説明し、おすすめの商品を紹介していきます。

 

壁に穴を開けないロールスクリーン①一体型つっぱりロールスクリーン

壁に穴を開けないでロールスクリーンを取付け、1つ目は一体型つっぱりロールスクリーンを使う方法。

一体型つっぱりロールスクリーンについて、以下に分けて説明します。

  1. 一体型つっぱりロールスクリーンの特徴
  2. 一体型つっぱりロールスクリーンのおすすめ商品

 

一体型つっぱりロールスクリーンの特徴

一体型つっぱりロールスクリーンは、ドライバーなどの工具を一切使わずに取付けられるので、3つの方法の中ではもっとも簡単な方法です。

窓枠の内側に取付けるタイプ

 

窓枠を覆うタイプ(協力つっぱりロールスクリーン)

壁に穴を開けないロールスクリーン 壁に穴を開けないロールスクリーン

こんな感じに、どちらも工具無しであっという間に取付けられてしまいます。

ただ、欠点が4つ。

  1. 柄ものの品ぞろえがない
  2. サイズに制限がある
  3. つっぱって固定するので、両側に窓枠や壁がないと取付けできない
  4. 枠外をしっかり覆う強力つっぱりロールスクリーン以外は、窓枠とロールスクリーンの間にすき間ができ、光がもれる

1つずつ簡単に説明します。

 

柄ものの品ぞろえがない

おすすめの一体型つっぱりロールスクリーンには、柄ものの品ぞろえがありません。

どうしても、無地のロールスクリーンではなく、柄ものや調光タイプなどのロールスクリーンを、壁に穴を開けないで取付けたい

このような人は、次に説明する「つっぱりテンションバーを使う方法」か、「カーテンレール取付け金物を使う方法」のどちらかを選びましょう。

 

サイズに制限がある

一体型つっぱりロールスクリーンは、あんまりにも幅が広かったり、高さがあったりする開口部には取り付けられません。

各商品によって対応できるサイズが異なるので、おすすめの商品のところに対応サイズを書いておきますね。

 

つっぱって固定するので、両側に壁がないと取付けできない

壁に穴を開けない代わりに、つっぱることでロールスクリーンを固定するので、両側に壁がないところに一体形つっぱりロールスクリーンは取付けできません。

カーテンレールがすでについている場所なら、両側に壁がなくても、「カーテンレール取付け金具を使う方法」が使えます。

 

枠外をしっかり覆う強力つっぱりロールスクリーン以外は、窓枠とロールスクリーンの間にすき間ができ、光がもれる

強力つっぱりロールスクリーン以外の一体型つっぱりロールスクリーンは、窓枠の内側にロールスクリーンをつっぱって固定するので、窓枠とロールスクリーンの間にすき間ができます。

壁に穴を開けないロールスクリーン

一体型つっぱりロールスクリーンを取付けたいけれど、窓枠とのすき間が気になる人は、窓枠を覆うように取付ける「強力つっぱりロールスクリーン」を選びましょう。

壁に穴を開けないロールスクリーン

ただし、強力つっぱりロールスクリーンは、オーダーではなく、既製サイズです。

強力つっぱりロールスクリーン以外で、少しでもすき間を小さくしたい場合は、「スリムタイプ」の一体型つっぱりロールスクリーンを選べばすき間はグッと小さくなります。

壁に穴を開けないロールスクリーン 壁に穴を開けないロールスクリーン

また、スリムタイプはすき間が少ない分、通常の一体型つっぱりロールスクリーンよりも、断熱性能がアップしています。

 

おすすめの一体型つっぱりロールスクリーン

次は、一体型つっぱりロールスクリーンのおすすめを紹介します。

おすすめの一体型ロールスクリーンは、びっくりカーペットのもの。

先にお話した通り、筆者の担当するお施主様から絶賛いただいている商品です。

品ぞろえはこんな感じ。

名前価格サイズ種類サイズ範囲操作方法断熱性能色数
つっぱりロールスクリーン非遮光タイプ3,990円~1ミリ単位オーダー幅:30cm~230cm

高さ:30cm~260cm

チェーン12色
スリムつっぱりロールスクリーン非遮光タイプ3,990円~1ミリ単位オーダー幅30cm~180cm

高さ:30cm~200cm

チェーン12色
つっぱりロールスクリーン1級遮光タイプ4,990円~1ミリ単位オーダー幅30cm~230cm

高さ:30cm~260cm

チェーン14色
スリムつっぱりロールスクリーン1級遮光タイプ4,990円~1ミリ単位オーダー幅30cm~180cm

高さ:30cm~200cm

チェーン14色
つっぱりロールスクリーン1級遮光+はっ水タイプ5,990円~1ミリ単位オーダー幅30cm~230cm

高さ:30cm~260cm

チェーン10色
つっぱりロールスクリーン1級遮光+防炎はっ水タイプ7,990円~1ミリ単位オーダー幅30cm~230cm

高さ:30cm~260cm

チェーン3色
強力つっぱりロールスクリーン非遮光タイプ6,000円~既製サイズ3種類①幅40~60cm×高さ135cm

②幅61~90cm×高さ180cm

③幅136~180cm×高さ180cm

プルコード2色
強力つっぱりロールスクリーン2級遮光タイプ7,000円~既製サイズ①幅40~60cm×高さ135cm

②幅61~90cm×高さ180cm

③幅136~180cm×高さ180cm

プルコード2色

表は横にスクロールできます

通常タイプとスリムタイプとでは、スリムタイプの方が窓枠とロールスクリーン間のすき間が小さいので、サイズが合う人はスリムタイプの方がおすすめです。

つっぱる力と価格は、どちらも同じです。

それでは、1つずつ商品を見ていきましょう。

 

つっぱりロールスクリーン 非遮光タイプ

壁に穴を開けないロールスクリーン

 

非遮光タイプ
価格3,990円~
サイズ種類1ミリ単位オーダー
サイズ範囲幅:30cm~230cm

高さ:30cm~260cm

操作方法チェーン
断熱性能
色数12色

12色の品ぞろえを見てみましょう。

ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの

 

スリムつっぱりロールスクリーン 非遮光タイプ

「スリムつっぱりロールスクリーン 非遮光タイプ」は「つっぱりロールスクリーン 非遮光タイプ」がスリムになったもの。

スリム・非遮光タイプ
価格3,990円~
サイズ種類1ミリ単位オーダー
サイズ範囲幅:30cm~180cm

高さ:30cm~200cm

操作方法チェーン
断熱性能
色数12色

12色の品ぞろえは、「つっぱりロールスクリーン 非遮光タイプ」と同じです。

 

つっぱりロールスクリーン 1級遮光タイプ

壁に穴を開けないロールスクリーン

 

1級遮光タイプ
価格4,990円~
サイズ種類1ミリ単位オーダー
サイズ範囲幅:30cm~230cm

高さ:30cm~260cm

操作方法チェーン
断熱性能
色数14色

12色の品ぞろえを見てみましょう。

ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの

非遮光タイプと比べると、1級遮光タイプは少しくすんだ色をしています。

 

スリムつっぱりロールスクリーン 1級遮光タイプ

「スリムつっぱりロールスクリーン 1級遮光タイプ」は「つっぱりロールスクリーン 1級遮光タイプ」がスリムになったもの。

スリム・1級遮光タイプ
価格4,990円~
サイズ種類1ミリ単位オーダー
サイズ範囲幅:30cm~180cm

高さ:30cm~200cm

操作方法チェーン
断熱性能
色数14色

12色の品ぞろえは、「つっぱりロールスクリーン 非遮光タイプ」と同じです。

断熱性能のある生地を使用し、かつ、窓枠とロールスクリーンのすき間が小さいので、この「スリムつっぱりロールスクリーン 1級遮光タイプ」は、枠内につける一体型つっぱりロールスクリーンの中で、もっとも断熱性能が高い商品です。

 

つっぱりロールスクリーン 1級遮光+はっ水タイプ

壁に穴を開けないロールスクリーン

つっぱりロールスクリーン 1級遮光+はっ水タイプは、はっ水機能がついているため、汚れがつきにくいのが特徴。

キッチンや洗面所におすすめ。

1級遮光+はっ水タイプ
価格5,990円~
サイズ種類1ミリ単位オーダー
サイズ範囲幅:30cm~230cm

高さ:30cm~260cm

操作方法チェーン
断熱性能
色数10色

10色の品ぞろえを見てみましょう。

ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの

 

つっぱりロールスクリーン 1級遮光+防炎はっ水タイプ

ロールスクリーンのつっぱりタイプ

つっぱりロールスクリーン 非遮光タイプは、防炎性能がついているので、マンションの高層階や店舗などにおすすめ。

1級遮光+防炎はっ水タイプ
価格7,990円~
サイズ種類1ミリ単位オーダー
サイズ範囲幅:30cm~230cm

高さ:30cm~260cm

操作方法チェーン
断熱性能
色数3色

3色の品ぞろえを見てみましょう。

ロールスクリーンのつっぱりタイプ ロールスクリーンのつっぱりタイプ ロールスクリーンのつっぱりタイプ

 

強力つっぱりロールスクリーン 非遮光タイプ

壁に穴を開けないロールスクリーン

強力つっぱりロールスクリーン 非遮光タイプは窓枠を覆うタイプの商品。

窓枠の内側に取付ける通常のつっぱりロールスクリーンと比べて、光のもれが少ないのが特徴。

壁に穴を開けないロールスクリーン
強力つっぱり・非遮光
価格6,000円~
サイズ種類既製サイズ
サイズ範囲①幅40~60cm×高さ~135cm

②幅61~90cm×高さ~180cm

①幅136~180cm×高さ~180cm

操作方法プルコード
断熱性能
色数2色

高さは、調整で短くすることが可能です。

2色の品ぞろえを見てみましょう。

壁に穴を開けないロールスクリーン 壁に穴を開けないロールスクリーン

 

強力つっぱりロールスクリーン 2級遮光タイプ

壁に穴を開けないロールスクリーン

「強力つっぱりロールスクリーン 2級遮光タイプ」は「強力つっぱりロールスクリーン 非遮光タイプ」の2級遮光バージョン。

色の品ぞろえも異なります。

強力つっぱり・2級遮光
価格7,000円~
サイズ種類既製サイズ
サイズ範囲①幅40~60cm×高さ~135cm

②幅61~90cm×高さ~180cm

①幅136~180cm×高さ~180cm

操作方法プルコード
断熱性能
色数2色

高さは、調整で短くすることが可能です。

2色の品ぞろえを見てみましょう。

壁に穴を開けないロールスクリーン 壁に穴を開けないロールスクリーン

 

壁に穴を開けないロールスクリーン②つっぱりテンションバー

壁に穴を開けないでロールスクリーンを取付け、2つ目は一体型つっぱりテンションバーを使う方法。

つっぱりテンションバーについて、以下に分けて説明します。

  1. つっぱりテンションバーの特徴
  2. つっぱりテンションバーで取付けるロールスクリーンのおすすめ

 

つっぱりテンションバーの特徴

つっぱりテンションバーはロールスクリーンと一緒に使うことで、壁や窓枠に穴を開けないで取付けができる部品です。

一体型つっぱりロールスクリーンには、無地の品ぞろえしかありませんが、つっぱりテンションバーを使えば、人気の北欧柄でも、調光タイプでも、取付け可能。

ただ、取付けは、一体型つっぱりロールスクリーンの方が簡単です。

つっぱりテンションバーを使ったロールスクリーンの取付けはこんな感じ。

つっぱりテンションバーを窓枠の内側につっぱって固定

↓ ↓ ↓

つっぱりテンションバーに、ロールスクリーンをガチャッとはめる

これだけ。

もっと詳しい取付け方法はこちら

つっぱりテンションバー取り付け方法

一体型つっぱりロールスクリーンの取付けの方が簡単ですが、壁にビス穴を開けて取付けるよりは全然簡単。

つっぱりテンションバーには4つのサイズがあります。

Sサイズ窓枠内40~60cm
Mサイズ窓枠内61~90cm
Lサイズ窓枠内91~135cm
LLサイズ窓枠内136~180cm

窓枠の内寸を測り、合うものを注文しましょう。

 

つっぱりテンションバーで取付けるロールスクリーンのおすすめ

次は、つっぱりテンションバーとあわせるロールスクリーンのおすすめを紹介します。

せっかくつっぱりテンションバーを使うなら、無地ではなく柄ものや調光タイプのロールスクリーンがおすすめ。

まるた
まるた
無地なら、より取付けが簡単な一体型つっぱりロールスクリーンを選びましょう

おすすめはこの2つ。

  1. 調光オーダーロールスクリーン
  2. オーダープリントロールスクリーン 北欧デザイン

1つずつ紹介します。

 

調光オーダーロールスクリーン

調光ロールスクリーンは、最近、私の担当するお施主様の間で、人気急上昇中。

光と風を通すメッシュ状の部分と、通しにくい色の部分が組み合わさってできていて、その重なり具合で光や風の量をコントロールできるロールスクリーンです。

画像で見ると、ボーダーが少しうるさいように見えるのですが、実物はそれほどシマシマ感を感じませんでした。

色は8色で、どの色もかわいいので、見てください!

ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの

ホワイト系の色が、ホワイト、アイボリー、ナチュラルと豊富!

ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの ロールスクリーンの安いもの

 

オーダープリントロールスクリーン 北欧デザイン

北欧デザインのロールスクリーンも、人気があります。

1級遮光と断熱機能がついているので、室内の暑さ寒さ対策で使いたい人にもおすすめ。

色々な北欧柄、17種類!があります。

画像は筆者おすすめの3つを張っておきます。

壁に穴を開けないロールスクリーン 壁に穴を開けないロールスクリーン 壁に穴を開けないロールスクリーン

 

壁に穴を開けないでロールスクリーン③カーテンレール取付け金具

壁に穴を開けないでロールスクリーンを取付け、3つ目はカーテンレール取付け金具を使う方法。

カーテンレール取付け金具は、カーテンショップや通販で購入することもできますが、ロールスクリーンとの相性があるので、ロールスクリーンとカーテンレール取付け金具がセットになったものを購入するのが安心です。

カーテンレール取付け金具を使ったロールスクリーンの取付けはこんな感じ。

カーテンレールのランナーを外す

↓ ↓ ↓

カーテンレール取付け金具をカーテンレールにつける

↓ ↓ ↓

ロールスクリーンを、ガチャッとはめる

もっと詳しい取付け方法はこちら

ロールスクリーンの取り付け方法

こちらも、一体型つっぱりロールスクリーンの取付けの方が簡単ですが、壁にビス穴を開けて取付けるよりは全然簡単です。

筆者がイチオシしているびっくりカーペットのロールスクリーンなら、どれを選んでもカーテンレール取付け金具がセットでついてきます。

ですので、激安ロールスクリーンの品ぞろえの中から、お好きなものを選んでみてくださいね。

無地のものなら、なんと1590円~!

壁に穴を開けないロールスクリーン

1級遮光や、麻混、天然素材など盛りだくさんですよ!

もちろん、つっぱりテンションバーのところでおすすめした、調光ロールスクリーンや北欧デザインタイプにもカーテンレール取付け金具がついてくるので、ぜひ検討してみてくださいね。

 

壁に穴を開けないロールスクリーンの選び方

壁に穴を開けないロールスクリーンの取付け方と、おすすめの商品を紹介してきましたが、「いったいどれを選んでいいかわからない!」という人もいますよね。

そこで、ここでは、どのロールスクリーンを選んだらいいかについて、お話します。

まず、「カーテンレールにロールスクリーンを取付ける」という人は、びっくりカーペットの激安ロールスクリーンにはすべてカーテンレール取付け金具がついてくるので、その中から好きなロールスクリーンを選びましょう。

↓ ↓ ↓

次に、無地のロールスクリーンがいいか、柄ものや調光ロールスクリーンがいいかを考えてみましょう。

柄ものや調光ロールスクリーンがいい場合は、つっぱりテンションバーを使います。

ただし、幅が40cm~180cmの範囲でない場合は、つっぱりテンションバーは選べません。

つっぱりテンションバーに合わせるロールスクリーンはなんでもいいので、筆者おすすめの激安ロールスクリーンをチェックしてみてください。

↓ ↓ ↓

無地のロールスクリーンがいい場合は、一体型つっぱりロールスクリーンを選びましょう。

一体型つっぱりロールスクリーンを選んだ人で、窓枠を覆うように取付けたい人は、強力つっぱりロールスクリーンの非遮光タイプか2級遮光タイプを選びます。

ただし、ここまで紹介してきたロールスクリーンの中で、強力つっぱりロールスクリーンだけは、オーダーではなく、既製サイズ。

  1. 幅40cm~60cm×高さ~135cm
  2. 幅61cm~90cm×高さ~180cm
  3. 幅136cm~180cm×高さ~180cm

高さは調整で短くすることが可能です。

サイズが合うかどうかも確認しましょう。

↓ ↓ ↓

無地のロールスクリーンで、窓枠の内側に取付けたい人は、一体型ロールスクリーンで、強力つっぱりロールスクリーン以外のものを選びます。

防炎機能はいらず、はっ水機能をつけたい人

つっぱりロールスクリーン 1級遮光+はっ水タイプ

 

1級遮光機能をつけたい人

幅:W300~W1800/高さ:H300~H2000の場合

スリムつっぱりロールスクリーン 1級遮光タイプ

上記サイズ以外の場合

つっぱりロールスクリーン 1級遮光タイプ

遮光機能がいらない人

幅:W300~W1800/高さ:H300~H2000の場合

スリムつっぱりロールスクリーン 非遮光タイプ

上記サイズ以外の場合

つっぱりロールスクリーン 非遮光タイプ

ご自身に合う、壁に穴を開けないロールスクリーンが見つかりましたか?

 

壁に穴を開けないロールスクリーン|まとめ

ロールスクリーンで、壁に穴をあけないものをいくつか紹介してきました。

取付けの方法は、大きく分けて3つ。

  1. 一体型つっぱりロールスクリーン
  2. つっぱりテンションバー×お好みのロールスクリーン
  3. カーテンレール取付け金具×お好みのロールスクリーン

どの方法も簡単に取付けできますが、一体型つっぱりロールスクリーンを使う方法が、めちゃくちゃ簡単なので、筆者のイチオシです。

賃貸にお住まいの人でも、壁に穴を開けないロールスクリーンなら、気兼ねなく取付けられますよ。

窓だけでなく、冷気や暑さが入り込んでほしくない、玄関や階段、勝手口などにも使ってみてくださいね。

工具を使わず取付けできる「一体型つっぱりロールスクリーン」【窓枠を覆うタイプ】

強力つっぱりロールスクリーン 非遮光タイプ・既製サイズ

強力つっぱりロールスクリーン 2級遮光タイプ・既製サイズ

調光オーダーロールスクリーン
※つっぱりテンションバーか、カーテンレール取付け金具と一緒に取付けが必要

オーダーロールスクリーン 北欧デザイン
※つっぱりテンションバーか、カーテンレール取付け金具と一緒に取付けが必要

びっくりカーペットの激安ロールスクリーン
※つっぱりテンションバーか、カーテンレール取付け金具と一緒に取付けが必要

 

インテリア人気記事【ベスト10】

当ブログのインテリア記事で人気のあるもの、トップ10を紹介!

第1位

最強の断熱カーテン

最強の断熱カーテン|使うと4.7℃暖かい!冬も夏もプロのイチオシ

外気の寒さや暑さを室内に、徹底的に入れない「断熱カーテン」。

そのなかでも、最強のものをインテリアコーディネーターである筆者が選びました。

ドレープも、レースも、今あるカーテンに追加するだけのアイテムも勢ぞろい。

寒い冬も暑い夏も、1年じゅう快適にしてくれるカーテンです。

最強の断熱カーテン
最強の断熱カーテン|使うと4.7℃暖かい!冬も夏もプロのイチオシ断熱カーテンで最強のものを、インテリアコーディネーターである筆者が選びました。ドレープもレースも、ものすごい断熱性能を持つカーテンはかり。手持ちのカーテンにプラスするプチプラなアイテムも。...

 

第2位

古い家の寒さ対策

古い家の寒さ対策17個[1000円台~本格対策]プロとっておきの対策

今年の冬は寒さ対策をして、暖かい部屋で暮らしませんか?

家のプロである筆者が、お施主様に紹介し、好評だった寒さ対策を厳選して紹介します。

千円台で簡単にできるものから、リフォーム工事を伴う本格的なものまで、全部で17個。

あなたが「やってみよう!」と思う寒さ対策が、きっとあるはず。

古い家の寒さ対策
古い家の寒さ対策17個[1000円台~本格対策]プロとっておきの対策古い家の寒さ対策について、リフォーム設計のプロがおすすめの神対策を17個紹介。1000円台~本格的なリフォームまで幅広いので、やってみたいと思う対策が必ず見つかります。...

 

第3位

ラグのおしゃれで安いもの!大人気の売れ筋ラグをプロが教えます

おしゃれで安いラグを、インテリアコーディネーターが教えます。

夏におすすめのもの、冬におすすめのもの、一年じゅうおすすめのもの、赤ちゃんや子どもにおすすめのものなど、さまざまな条件でおすすめのラグを紹介。

おしゃれで安いラグ
ラグのおしゃれで安いもの!大人気の売れ筋ラグをプロが教えますおしゃれで安いラグの記事をまとめました。夏におすすめのもの、冬におすすめのもの、一年じゅうおすすめのもの、赤ちゃんや子どもにおすすめのものなど、さまざまな条件でおすすめのラグを紹介。...

 

第4位

カーテンのおすすめでコスパのいいものを紹介

カーテンのおすすめ!コスパ最強の通販やカーテンをプロが紹介

カーテンのおすすめで、コスパばつぐんのものを紹介します。

コスパ最強のカーテン通販、遮光カーテン、断熱カーテンなど、さまざまな視点でおすすめのカーテンやショップを選びました。

カーテンのおすすめでコスパのいいものを紹介
カーテンのおすすめ!コスパ最強の通販やカーテンをプロが紹介カーテンのおすすめで、コスパばつぐんのものを紹介します。コスパ最強のカーテン通販、遮光カーテン、断熱カーテンなど、さまざまな視点でおすすめのカーテンやショップを選びました。...

 

第5位

ドアの指はさみ防止対策は絶対必要!プロおすすめ商品3選

ドアの指はさみ防止対策は、ハンドル側だけでなく、蝶番側が特に重要。

リフォームのプロが、おすすめのグッズを3種類紹介します。

小さな子供や高齢者が居る家は、必ず対策しましょう。

ドアの指はさみ防止
ドアの指はさみ防止対策は絶対必要!プロおすすめ商品3選ドアの指はさみ防止対策は、ハンドル側だけでなく、蝶番側が特に重要。リフォームのプロが、おすすめのグッズを3種類紹介します。小さな子供や高齢者が居る家は、必ず対策しましょう。...

 

第6位

オーダーロールスクリーンの安いものおすすめ

オーダーロールスクリーン|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介!

オーダーロールスクリーンなのに、めちゃくちゃ安い商品を紹介。

もちろん、安いからと言って、粗悪品ではありません。

こちらもお施主様に紹介して、何度も満足いただいているロールスクリーンです。

オーダーロールスクリーンの安いものおすすめ
オーダーロールスクリーン|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介!安いオーダーロールスクリーンのおすすめを紹介。安いのに1cm単位でオーダー、1年保証付、カーテンレール取付金物付!つっぱりタイプの品ぞろえもあります。...

 

第7位

オーダーブラインドの安いものおすすめ

オーダーブラインド|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介

激安オーダーロールスクリーンに続き、こちらは激安ブラインド。

無地だけでなく、アンティーク調やキラキラしたおしゃれなブラインドもたくさんあるから、ぜひ見てみてください!

オーダーブラインドの安いものおすすめ
オーダーブラインド|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介安いブラインドでおすすめのものを紹介。安いのに1cm単位でオーダー、1年保証付、カーテンレール取付金物付です!つっぱりタイプの品ぞろえも。...

 

第8位

ラグの下敷き

ラグの下敷きおすすめ[15万枚売れた神アイテム]すべらない&お尻が痛くない

ラグは下敷きを使うと、すべらない、お尻が痛くない、お手入れがラクなど、いいことだらけ。

ラグの下敷きの中でも、イチオシの商品を紹介します。

インテリアコーディネーターである筆者が、担当する施主に何度も紹介して満足の声をいただいている商品です。

ラグの下敷き
ラグの下敷きおすすめ[15万枚売れた神アイテム]すべらない&お尻が痛くないラグの下敷きで、おすすめのものを紹介。インテリアコーディネーターである筆者が何人もの施主に紹介し、たくさんの満足の声をもらっている商品です。累計15万枚売れた超ロングセラー品!...

 

第9位

ロールスクリーンのつっぱりタイプ

ロールスクリーンのつっぱりタイプが便利!おすすめはこの2つ

ロールスクリーンは、つっぱりタイプがめちゃくちゃ便利。

壁や窓枠にビス穴などのキズをつけずに、取付けられます。

リフォーム設計のプロが、何度もお施主様に紹介している、おすすめのつっぱりロールスクリーンを紹介!

ロールスクリーンのつっぱりタイプ
ロールスクリーンのつっぱりタイプが便利!おすすめはこの2つつっぱりタイプのロールスクリーンでおすすめの商品シリーズを2つ紹介し、さらに、つっぱりロールスクリーンのメリットやデメリットについても解説。壁や窓枠にビス穴を開けるのがイヤな人、賃貸住まいの人は必見です。...

 

第10位

ハニカムシェード|安いのにオーダー&高品質!プロのイチオシはコレ

ハニカムシェードは断熱効果バツグンで人気のある商品ですが、金額の高さが欠点。

そこで、激安なのに品質も悪くないハニカムシェードを紹介します。

明らかに部屋の快適性が上がるから、試してみて!

ハニカムシェードの安いオーダー品
ハニカムシェード|安いのにオーダー&高品質!プロのイチオシはコレプロがイチオシするハニカムシェード、安い&オーダー可能なものを紹介。インテリアコーディネーターの筆者が施主に紹介し、バカ売れしている商品です。...